サンタンデール、ブラジル子会社の一部株式売却検討との報道否定
サンタンデールの株式をブラデスコorブラジル銀行が買うとなると、実質的にはさらに金融機関の寡占・集約化が進んでいくということですよね。ま、子会社の株式の一部で、影響は大きくないのかもしれませんが。
—————————————————————————————————
■サンタンデール、ブラジル子会社の一部株式売却検討との報道否定
[サンパウロ 25日 ロイター] スペインの銀行大手バンコ・サンタンデール(SAN.MC: 株価, 企業情報, レポート)は、損失を補てんするための資本確保に向け、ブラジル子会社の一部株式売却を検討しているとの報道を否定した。
ブラジルの通信社アヘンシア・エスタドは25日、関係筋の話として、バンコ・サンタンデールが、傘下の子会社バンコ・サンタンデール・ブラジル(SANB11.SA: 株価, 企業情報, レポート)の30―40%の株式売却を検討していると報じていた。
サンタンデール・ブラジルも報道を否定した。
報道によると、買い手には、国内最大手で国営のバンコ・ド・ブラジル(BBAS3.SA: 株価, 企業情報, レポート)と、第2位の民間銀バンコ・ブラデスコ(BBDC4.SA: 株価, 企業情報, レポート)の名前が浮上している。
バンコ・ブラデスコの広報担当はコメントを控えた。
バンコ・ド・ブラジルは、報道には根拠がないとしている。
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTJE84O01220120525