隣が空席の座席指定券 GOL航空が販売決定
おぉー、これは面白い試みですね。確かに飛行機のエコノミーでは「隣が空席か否か」は重要ですよね。特に日本⇔ブラジルのような長距離便は。GOLに限らず日本⇔ブラジルの国際線にもこれ導入されるといいな。
—————————————————————————————————
■隣が空席の座席指定券 GOL航空が販売決定
GOL航空は、聖市コンゴーニャス空港とリオ市サントス・ドゥモン空港を往復するシャトル便に限り、隣が空席の座席指定航空券を販売することを決定した。1日付フォーリャ紙が報じた。
これまで高齢者、幼児、障害者向けに指定されていた座席番号2~5番の各列において、窓側と通路側のみが販売されて中央の座席は空席のままとなる。
GOL航空では、航空券の価格は一般座席よりも高くなると発表しているが、事前予約するか同社が提供するマイレージプログラム「Smiles(スマイルズ)」のダイヤモンドカードを所有している場合はキャンペーン価格が適用される。
この座席指定航空券は当面はシャトル便でのみ提供されるが、将来的には他ルートにも拡大することが計画されている。
http://www.saopauloshimbun.com/index.php/conteudo/show/id/9929/cat/1