ブラジル大統領、景気対策に向けたエネルギーコスト削減プランを発表
以前から電気料金の値下げの話はありましたが、企業向けのみかと思っていたら、一般家庭向けも、なんですね。これは嬉しいですね。一般家庭は最大16%の値下げ。ま、それによって消費が伸びるのかどうかは謎ですが。
—————————————————————————————————
■ブラジル大統領、景気対策に向けたエネルギーコスト削減プランを発表
【サンパウロ 綾村悟】ブラジルのルセフ大統領は7日、「ブラジル独立記念日」の演説の中で、景気対策の一環として、連邦税の削減などにより、一般家庭と企業の双方向け電気料金の大幅な値下げを断行すると発表した。
ルセフ大統領は、政策の詳細は来週に発表されると言明した上で、一般家庭では最大16%、企業では最大28%までの電気コスト削減が見込まれると説明した。
ブラジルでは、世界経済の縮小に伴い経済成長が鈍化、ルセフ大統領は先月、インフラ整備や投資環境の改善などを目的とした、総額1330億レアル(約5兆2000億円)規模の景気刺激策を発表している。
また、今回の電気料金引き下げ案では、先日発表した国内産業保護法案や、自動車減税の期限延長措置などとの相乗効果による、生産・消費活動の活性化などが期待されている。
http://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/120910-092008.html