【書評】『愛される国 日本』日本戦略研究フォーラム編
ブラジルをはじめとする7つの親日国に焦点を当て、「日本はいかに多くの国々から愛され期待されているか」が書かれた本だそうです。う〜ん、なんだかそれだけ聞いてしまうと、ちょっとうぬぼれ感というかイタイ感もありますが…くれぐれも足元救われないといいですね。
————————————————————————————————
■『愛される国 日本』日本戦略研究フォーラム編
中韓、北朝鮮など反日色の強い国々に囲まれていると、日本国民はどうしても孤立感を深め内向きになりがちだ。しかしこの一冊は、日本はいかに多くの国々から愛され期待されているかを具体的に教えてくれる。
台湾、トルコ、インド、タイ、ブラジルなど7つの親日国に焦点を当て、大使経験者らがそれぞれの国の歴史や政情などにも触れながら、肌で感じた親日的な国民性を熱く語る。
これら親日国と強い連携、協調を図ることが反日国家に対する外交戦略になるとの知見は、日本活性化へのビタミン剤ともいえるが、親日国と日本とでは相手国への思い入れに温度差があるとの指摘も同時に、口に苦い良薬とすべきだろう。(ワニブックス・1260円)
▼amazonはこちら
▼楽天ブックスはこちら
![]() 【送料無料】愛される国日本 [ 日本戦略研究フォーラム ] |
http://sankei.jp.msn.com/life/news/121125/bks12112510340004-n1.htm