Category Archives: 日系社会
日系ブラジル人青年のドキュメンタリー映画 4日から上映
「孤独なツバメたち」が、仙台でも上映が開始されるそうです。全国的に話題をよんでいるようですね。難しいテーマですよね、この領域は。。。僕も一度見てみたいなと思いつつ、なかなかご縁がなく、まだ見れていませんが… ————————————————————————————————— ■日系ブラジル人青年のドキュメンタリー映画 4日から上映 1990年の入管難民法改正で国内に急増した日系ブラジル人青年の日..... < Ler Mais >
サツマイモ掘り:ブラジルの子ら収穫体験−−各務原 /岐阜
ブラジル人学校が生徒数減少で閉鎖、といった悲しいニュースも多い中、なんだか心温まる話ですね。岐阜のブラジル人学校で3年振りのサツマイモ掘りだそうです。いいですね、こういう取り組み^^ ————————————————————————————————— ■サツマイモ掘り:ブラジルの子ら収穫体験−−各務原 /岐阜 ブラジル学校の子供たちが1日、各務原市鵜沼小伊木町の畑で「サツマイモ掘り」の収穫体験を..... < Ler Mais >
リトル・ブラジルの50代女性「ケイザイ悪い。ブラジルに帰る」
大泉の現状が伝えられています。とても残念な状況になっているのは事実かと思いますが、この記事にもあるように、これといった打ち手がないというのも実情ですよね…日本経済が戻れば、また違うのかもしれませんが、どこまで期待出来るでしょうか。。。 ————————————————————————————————— ■リトル・ブラジルの50代女性「ケイザイ悪い。ブラジルに帰る」 外国人比率が日本でいちばん高い..... < Ler Mais >
日系ブラジル人の保護者ら意見交換 高岡でセミナー
富山は高岡で日系ブラジル人の子供たちに対するケアに関するセミナーが開催されたようです。この手の問題は非常に難しいですね。しかしこのプロジェクト、三井物産が支援しているんですね、素敵です。 ————————————————————————————————— ■日系ブラジル人の保護者ら意見交換 高岡でセミナー 日系ブラジル人の子どもたちが直面する問題を考えるセミナーが二十八日夜、高岡市博労本町の市ふ..... < Ler Mais >
浜松に住むブラジル人が大幅減少
僕も元浜松市民なので、これはなんとも悲しいニュースですね。ピーク時の19,515人から11,670人へと7,845人の減少。率にして約40%…ここにもあるように、子供は特にかわいそうですよね。。。まぁ状況が状況なのでしょうがないとは思いますが… ————————————————————————————————— ■浜松に住むブラジル人が大幅減少 【高田誠】日本で最多のブラジル人が住む浜松市で、2..... < Ler Mais >