偉人達よ、いろんな広告には使うけど、安らかに眠れ。Miami Ad School ESPMのCM「Let them rest in peace」
面白いですね、ブラジルの広告学校のCMたち。肖像権的な話はよく分かりませんが、偉人は確かにネタにしやすいですもんね。この手のオモシロ動画系は、ブラジル人にとって得意な領域な気もする今日この頃です^^ ———————————————————————————————— ■偉人達よ、いろんな広告には使うけど、安らかに眠れ。Miami Ad School E..... < Ler Mais >
岐路迎えるブラジル人街 群馬・大泉町
大泉の現状レポートのようですが、残年ながら、イントロ部分しか読めず。。。涙 でも明らかに大泉のブラジル人も減ってきているでしょうし、今後この「ブラジル人街」はどうなっていくんでしょうかね。気になるところではあります。ブラジル人が減ったとしても、ブラジル好きの日本人が集まる町としてやっていってくれると、個人的にはいいなーとも思ったりしますが… ————————————————————————————..... < Ler Mais >
IT部門のM&A件数が3年連続でトップ
2012年のM&A全770件のうちIT関係が96件を占めているそうです、率にして13%。このIT関連のM&Aの前年比21.5%はとのことで、伸びてますね。表にはあまり出てこないような小さい買収案件もそれなりにあるのかもしれませんが、一方でCCEを買収したレノボの件など大型買収もありましたね。ちなみにIT次ぐ2位は小売関係で10%を占めているそうです。 ———————————————..... < Ler Mais >
焦点:ブラジルIPO市場は先行き不透明、活況の数年前と様変わり
去年のIPO件数は3件だったそうです。前年は11件、過去最高は64件というところから見ても、確かにかなり減ってきているんですね。スタートアップは最近それはそれで盛り上がっている印象はあるのですが、IPOとなるとハードルは高そうですね… ———————————————————————————————— ■焦点:ブラジルIPO市場は先行き不透明、活況の数年前と様変わり [サンパウロ 16日 ロイター]..... < Ler Mais >
連邦政府は都市交通料金値上げの先延ばしを要請
確かに、1月と言えば値上げの季節。今年は値上げもしばし先延ばしになるようです、生活者としては嬉しい話ですね。これで少しはインフレも収まるんでしょうかね。どこまで影響が出るのかは分からないものの、良い流れかなーという気はします^^ ———————————————————————————————— ■連邦政府は都市交通料金値上げの先延ばしを要請 毎年1月に都市交通料金の値上げが行われるにも関わらず、昨..... < Ler Mais >